藤枝サークル 熱海サークル 8月9日・焼津の練習 - 日本スポーツウエルネス吹矢協会 静岡・焼津支部

8月9日・焼津の練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

 8月最初の練習日です。早いところではお盆休みに入っている職場もあり、何かと忙しい時期ですが、会場の大村公民館には18名が元気に集まりました。

140809_5.jpg 実は、今回から支部の定例練習に大きな変化が。先日開催した総会でも声の挙がった、「集合がバラバラで、練習がなかなか始まらない」、という問題を解消するための試みとして、練習時の段取りを一新してみたのです。ポイントは、「時間通りに集まった人で、とにかく練習を始める」ということ。

 何だ当たり前ではないか、と思われるかもしれませんが、従来は13時の開始時間に対してある程度の人数が集まるのを待ってスタートしていたため、練習開始が13時半頃というのが常態化してしまっていました。全体の段取りもあって、待たざるを得ない面はあったものの、時間通りに集まった方が待たされる、練習時間がその分短くなるという点は見過ごせず、また後ろ(終了時間)が決まっていることもあり、思い切って変えてみたという次第です。

 また、練習会場に7レーンしか設置できない都合上、待機時間が生じるのは避けられないのですが、入れ替わりのタイミング等でそれぞれの練習機会が均一化できないという課題もありました。これを解決するため、併せて「順番待ち札」制も導入。まずはテストケースとして、「一度練習に入ったら最大でも連続3ラウンドで交替」「次に入れ替わる人は札の順番で」「入れ替わった人は、また練習したければ順番の最後に札を貼る」という運用としました。

140809_7.jpg 上手く写真が撮れなかったので分かりにくいかもしれませんが、全体的にはまずまず機能していたように思います。ただ、1回3ラウンドだと、思った以上に早く次の順番が来るようで、「えっ、もう?」という声もチラホラ聞かれました。参加人数にもよるため一概には言えませんが、少なめの時には4ラウンド交替にするなどの調整は、今後必要かもしれません。

 そして、この練習は二時間弱で一旦休止し、連絡事項の伝達等に10分ほど、その後に記録会を毎回実施することにした点も、変化のひとつ。総合すると、後半(練習の一旦休止以降)の時間・段取りを固定とすることで、練習時間をより有効に使えるようにしたというのが、今回最も意図したところです。

 勿論、これがベストではないのでしょうが、実施する中で色々な声を聞きながら、皆さんが気持ちよく、十分に練習できるような形を、改めて構築していきたいと考えています。

140809_6.jpg



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shizuoka-fukiya.net/mt/mt-tb.cgi/601

コメントする

2019年1月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ