藤枝サークル 熱海サークル 公認指導員制度について - 日本スポーツウエルネス吹矢協会 静岡・焼津支部

公認指導員制度について

| コメント(2) | トラックバック(0)

[2019.1.31 update]

 日本スポーツウエルネス吹矢協会では、公認指導員制度を設けています。将来的にカルチャースクールなどで講座を開く際にもこの資格が必要ですので、より目的意識を持って吹矢の指導や普及に携わっていきたい方には、必須の資格ともいえるでしょう。

 資格認定試験(原則として5月と11月の年2回実施)の受験資格は「協会の会員歴2年以上」かつ「三段以上の段位」を持っていることで、実技試験・学科試験・指導力試験により評価されます。なお、公認指導員に認定されると、三段までの審査権限が与えられます。

 また、公認指導員歴1年以上かつ四段以上で上級公認指導員の受験資格が、上級公認指導員歴1年以上かつ五段以上でAライセンスの受験資格が得られます。合格し認定されると、上級公認指導員は四段まで、Aライセンスは五段までの審査権限が与えられます。

 ※Aライセンスは審査権限の制度であり、指導員のランクを表すものではありません


◎全国の公認指導員一覧はこちら

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shizuoka-fukiya.net/mt/mt-tb.cgi/680

コメント(2)

会員番号*****(注:会員番号は伏せさせていただきました) 4段です。現在公認の地域支部に所属していない個人会員(協会本部未登録の同好会所属)。3月9日締め切りの公認指導員資格試験受験の申し込みをしたいのですが地域支部長推薦を受けることができません。月に一度指導を受けている上級指導員か四段までの昇段試験を担当してもらった地域支部の支部長のどちらかの推薦で埼玉県会長宛に受験申込書を提出することはできないでしょうか。ご回答ください。併せて受験申込書はどこでもらえばいいのかご指示ください。以上よろしくお願い申し上げます。

コメントありがとうございます。
公認指導員規約では、受験資格要件及び推薦として、

>所属する地域支部長の推薦を受けていること。但し、地域支部に所属していない
>個人会員及び地域支部長は、近隣の地域支部長あるいは居住している住所を所管
>する都道府県スポーツ吹矢協会長(以下、県会長という)の推薦を受けていること

と明記されています。
「近隣」をどう解釈するかにもよりますが、四段までの試験を担当された地域支部長さんが、お住まいの市町(もしくは近い市町)で活動されているのでしたら、その方に推薦を書いていただくのが一番適当ではないかと思います。

まずは、その支部長さんに相談されてみてはいかがでしょうか。また、受験申込書は協会ホームページの会員向けページからダウンロードできますが、ID・パスワードをご存じない場合があるかもしれませんので、こちらは後ほどメールでお送りいたします。

コメントする

2019年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

最近のコメント

アーカイブ